2017年10月09日

窃盗癖を治したい

潜在意識に関わる海馬や脳幹をほぐしたうえで、メンタルヒーリングを行います。
HPを是非ご覧ください。http://www.clarionhealing.com/mentalhealing/

20代女性(赤髪さん)からのご相談です

私は幼い頃から窃盗癖があります。
罰金刑を受けたこともあるのに、止めれないです。
一旦落ち着いた時期もあるのですが、元の木阿弥でした。
本当に止めたいのに無意識に盗んでしまっています。

初めて物を盗んだのは小学生のときです。
友達に誘われてが発端でした。

上手く説明ができませんが、治したくて
カウンセリングを受けたいのですが、
どのような場所がいいか分からないです

クラリオンヒーリングの心理カウンセリング

物を盗む時の心理をお聞かせ願いたいのですが、どうしても
欲しい物の欲求が抑えられないのでしょうか?

心理学で、認知的不協和理論があります。
自分がされて嫌なことは、相手には絶対に行わないという人間の
心理があります。もし、赤髪さんがお店の責任者で万引きされたら
どのような気分でしょうか?
もし、その不快感を認識していて、盗む行為をしてしまうので
あれば、認知的不協和になります。

また、警察のお世話になった時、親にも知らされたと思いますが
その時、ホッとした感はありませんでしたか?もし、そうであると
子供の頃、良い子でいようと常に意識し、それがストレスになっていた
可能性があります。

いずれにしても、原因が分かれば当院でのメンタルヒーリングで改善する
可能性はあります。

一度ご連絡いただければ、詳しく解説いたします。



Posted by クラリオンヒーリング  at 21:48 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
窃盗癖を治したい
    コメント(0)