2023年04月20日

心理学を学ぶという事



これは、あくまで持論なのですが人とお付き合いする、接するという事の行為そのものが
勉強、心理学を学ぶということだと思っています。

それは、感性はそれぞれ異なるので、その感性の自分との違いとはなんなのかという事に
興味があるのでそう思うのです。

著名人でいえば、松任谷由実さんが音を色で感じる感性。自然界の音から新しい音源を探す
坂本龍一さんの感性。王貞治さんが、打球を打つ時ボールが止まって見えるような感覚。
イチロー選手が球界で、本当に尊敬できるのはほんの一握りの人だけだったと感じた感性。
私としては、その人生観や感性を知るうえで重要な要素なんです。

私は、人と会話していて全く自分の感性と違う方と接してても違和感を感じません。仮に自分の
意見に反論されてもあまり嫌に思わないのです。それは、なぜそう思うのか?感じるのか?を
知りたいという好奇心があるだけなのです。

そうして、そのことが心理学的に合致するものがあれが、その答えが出てくる場合もあります。
  


Posted by クラリオンヒーリング  at 22:40Comments(0)

2023年04月14日

海馬や偏桃体がほぐれると 怒りの感情が無くなります。




脳をほぐすってどういう事?と思われる方も多いと思いますが、物理学でいう共振の
法則を利用して周波数を整える事で海馬や偏桃体をほぐす事が出来るのです。
正確には、正常な状態に戻す事を行っているだけなのです。

以前、名古屋からご夫婦でお越しになったお客様が、施術後帰路の途中、高速道路で
運転している時追い越しされて、通常であれば抜き返す事を行っていたご主人が
それに動じず運転したという話を聞きました。特に高速道路で運転する時、時々カーチェイス
のような運転をするので、奥様は気が気でなかったようです。これも、施術の効果で
脳をほぐす事で寛容になるので、些細な事が気にならなくなるのです。

不平や不満が、どーでも良くなるように変化していくのです。

イライラ感が止まらない人は、是非ご利用ください。症状30分お試し無料です。
  


Posted by クラリオンヒーリング  at 14:47Comments(0)