2017年07月15日

セミ恐怖症で生活に支障が出ています

10代女性からのご相談です

小学生のころから蝉は苦手で嫌いでした。
ですが、歳を重ねるごとに恐怖を感じるようになり、徐々にそれも大きくなっていきました。

今では蝉が玄関の前などに居ると、そこを通れず何十分、何時間とそこを去るのを待ってしまいます。通るだけ、最悪ぶつかってくるだけ、と頭では分かっていてもどうしても体が動きません。
冷や汗や息苦しさを感じパニックを起こしてしまいます。

さらに最近はそのことを予期して、蝉が出る2ヶ月も前にも関わらず不安で動悸のような症状と吐き気を覚えるような気持ち悪さを毎日感じます。
周りには大袈裟だと言われますが、決して私の中では大袈裟なことではありません。

正直、蝉が怖すぎて死んでしまいたいとすら思うこともあります。馬鹿なことを言っているのは分かっていますが、そのくらい恐怖です、本気でそう思ってしまいます。本当につらいです。


私が蝉が苦手になった原因は、単純な見た目の気持ち悪さや予測のできない動き、ぶつかってくることの他にもう1つ大きな理由があると思っています。
それは小学生の時、近所のお兄さんがビービー弾の銃で木にとまってる蝉を何発も撃っていたことにあると思います。
衝撃を受け、可哀想という思いと共に恐怖心を一番植え付けられたと思います。何発か受けてる蝉も少し動いていて気持ち悪かったのを覚えています。

そしてその頃は嫌い、気持ち悪い程度でしたが、私は元々記憶力が良いのとトラウマになりやすいということもあり、年々恐怖心が強くなっていってるのではないかと思っています。


生活のためにも、将来のためにも、克服したいです。よろしくお願い致します。

クラリオンヒーリングの心理カウンセリング

蝉の恐怖感お辛いと思います。

当院では、潜在意識を瞬時に外すという施術をしております。
ほとんど、時間をかけずに改善できます。

過去の施術例では、蜘蛛嫌いな方の施術を致しました。
その方は、映画スパイダーマンでさえ、恐怖感があったのですが
施術後は、その恐怖感も一切なくなりました。
いつも、蜘蛛がいるか気にしていたのが一切なくなったので、
ほとんど見かけることがなくなったと言っていました。

その他、ゴキブリ恐怖症、虫全般の恐怖症や
高所恐怖症、閉所恐怖症などの改善事例があります。

人間関係や個人などの恐怖心と比較しますと、比較的改善が
し易い症例だと捉えています。

この恐怖心は、潜在意識に刻み込まれた意識なので、その部分を
変えれば恐怖心はなくなるのです。
当院では、その潜在意識を瞬時に変える施術を行っています。
一度ご相談ください。



Posted by クラリオンヒーリング  at 00:41 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
セミ恐怖症で生活に支障が出ています
    コメント(0)